FAQよくあるご質問

津田屋について

車のことを何も知らないので、働いていけるか不安です
その点は安心して下さい。当社には「充実した研修制度」という強みがあります。
車の「く」の字も知らない方でも、入社後の研修と、店舗でのOJTを受けることによってどんどん知識を吸収していけます。実際に車のメーカーさえわからなかった方が、2年後にはバリバリの車検担当としてフロント業務をこなしています。
御社は小売業の会社ですが、私は工学部に所属しています。理系でもやっていける業種ですか?また、理系で得た知識を活用できる業種ですか?
専門的な理系の知識を、研究職のようには直接的に生かす場はありませんが、理系でも、何の問題もありません。
当社は、全学部・全学科で幅広く募集をしています。理由としましては、重要視している能力が「専門知識」ではないからです。それよりも、「人と接するのが好き」、「コミュニケーション能力があります」などのポイントを重視しています。また、自動車の知識や販売の知識などは、入社してから当社の充実した研修制度で得ていただければ十分ですし、そのつもりで研修・勉強会をご用意しています。いろいろな分野の方が入社することで、人材の幅に厚みが出るので、文系・理系問わず入社していただいております。
企業の安定性を重視しています。御社は安定して運営できていますか?
自信を持ってYESです。
当社は、創業60年になります。国税庁が発表している「企業生存率」を見ても、10年で6.3%、30年で0.021%ということですので、60年続くということがどれだけ凄いことか、お分かりいただけるかと思います。現在、従業員も400名弱ですが、まだまだ発展途上と考えておりますので、安定した運営をこれからも続けつつ、会社を発展させることにまい進しております。

配属先やキャリアについて

「イエローハット」と「コスモ石油」の部門間の人事異動はありますか?
ありません。
入社時にどちらの部門で入社希望かお聞きして、入社選考を受けていただきます。
自動車整備士資格を持っていないのですが、ピットで整備の仕事はできますか?
できます。
ピット作業は、厳密に言えばほとんどの場合、法的に見て資格を必要としないものがほとんどです。
オイル交換から始まり、バッテリー交換、タイヤ交換、オーディオの取付、コーティング作業など、ほとんどの作業で整備士資格は不要です。
しかしながら、だからといってお客様の大切な車をすぐに作業させることもできません。入社後の勉強会や講習、また現場での上司・先輩からの指導で、各作業をしっかり学んでもらいます。その後、津田屋独自の「ピット技術試験」が複数項目あるので、そちらを受験してもらい、合格した方は、晴れてお客様の作業を一人でできるようになります。つまり、何も知らない方でも、仕事の中でしっかりと、安心して整備技術を学ぶことができ、ピット作業ができるようになります。
更に、当社では自動車整備士の資格取得を奨励、支援しています。当社の「自動車整備士資格取得支援制度」を活用して、自動車整備士になることができます。

福利厚生制度について

新卒大学生です。県外に自宅があり、自宅からの通勤が困難ですが、寮や住宅補助の制度はありますか?
残念ながら独身寮は現在ありませんが、県外から当社を志望される学生さんも増えている中で、「住宅補助」制度を活用して入社していただいています。
条件は、専門学校・大学の新卒入社で、会社が自宅からの通勤困難と判断した方に限りますが、会社が家具・駐車場付のアパートを借り上げし、一定額で提供するというものです。期限はありますが負担が少ないので、毎年、この制度を利用し入社する学生さんがおり、とても好評な福利厚生となっています。
  • TOP
  • よくあるご質問